マルハニチロの至福の一皿シリーズの地中海風パエリアとキノコと玄米のリゾットを食べてみる
今回はマルハニチロが出しているレンジで作れる地中海風パエリアとキノコと玄米のリゾットを食べてみます。
何種類かありましたが興味を引いたのがこの二つでした。
一つ298円でした。
マルハニチロ
https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html
ロングライフチルド惣菜
https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/prodlist.php?c=16
材料表、パエリア。さすがに米以外は海外産ですね。

材料表、リゾット。HPを見るとポルチーニ以外のキノコ類は国産みたいです。
作り方
中身。結露で見づらいでしょうが・・・。
レンジにかけてきました。
じゃパエリアから。とりあえず・・・見た目通り具が少ないです。
(パエリアとリゾットの香りと混じってちょっとやばめな香りが・・・)
トマト風味に野菜や魚介の旨味がきいています。
魚介はパサついてはなく、少ないながらも存在感はあります。
お米はモチモチ感が出ないように焚き上げたような感じでパラパラしています。美味しいです。
リゾット。香りは良し。
キノコの旨味結構すごいです。美味いです。
流石にキノコは結構入ってますね、ただどれがどれだかわからないですが。
最初玄米だって認識していなくて、なんじゃこりゃと思いましたが・・・
玄米ってわかってもやっぱアレですね。個人的なアレですけど。
好きな方には申し訳ないですが、いくら栄養が取れるからと言っても
冷蔵した米を温め損ねてボソボソになったときの食感ですもの。
普通の米のも出してくれたらうれしいですね。
手軽さはありますが量が量ですのでお夜食って感じですかね。
それかさっき食べたけどまだ小腹がみたいな時とか。
割と保存もきく方ですので冷蔵庫にストックとしていいのではと思います。
関連記事一覧
■業務スーパーのリッチチーズケーキを食べてみる
■シスコーンBIGキャラメル味を食べてみる
■デカイハンバーガーを頬張りたい!!( ´)Д(`)
■台湾産の薄焼き餅を買ってみた
■菓子工房 玉木屋 ちちぶぽてと を食べてみる
■湖池屋の朝ポテチ・バナナ味とついでにみかん味を朝食に食べてみる
■ナカミチ食品 手作りパウンドケーキ・プレーン味 を食べてみる
■加藤牧場の「生乳100 とってもおいしいヨーグルト」を食べてみる
■スペイン産ランチョンミート缶を食べてみる
■フランス産のラ・メール・プラールのサブレを食べてみる
Ads by Google
新着記事
Powered By 我RSS
何種類かありましたが興味を引いたのがこの二つでした。
一つ298円でした。

マルハニチロ
https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html
ロングライフチルド惣菜
https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/prodlist.php?c=16
材料表、パエリア。さすがに米以外は海外産ですね。

材料表、リゾット。HPを見るとポルチーニ以外のキノコ類は国産みたいです。

作り方

中身。結露で見づらいでしょうが・・・。

レンジにかけてきました。

じゃパエリアから。とりあえず・・・見た目通り具が少ないです。
(パエリアとリゾットの香りと混じってちょっとやばめな香りが・・・)

トマト風味に野菜や魚介の旨味がきいています。
魚介はパサついてはなく、少ないながらも存在感はあります。
お米はモチモチ感が出ないように焚き上げたような感じでパラパラしています。美味しいです。
リゾット。香りは良し。

キノコの旨味結構すごいです。美味いです。
流石にキノコは結構入ってますね、ただどれがどれだかわからないですが。
最初玄米だって認識していなくて、なんじゃこりゃと思いましたが・・・
玄米ってわかってもやっぱアレですね。個人的なアレですけど。
好きな方には申し訳ないですが、いくら栄養が取れるからと言っても
冷蔵した米を温め損ねてボソボソになったときの食感ですもの。
普通の米のも出してくれたらうれしいですね。
手軽さはありますが量が量ですのでお夜食って感じですかね。
それかさっき食べたけどまだ小腹がみたいな時とか。
割と保存もきく方ですので冷蔵庫にストックとしていいのではと思います。
![]() | マルハニチロ 青森の味!さば みそカレー牛乳味 190g 24缶(132235) 目安在庫=○ 価格:7,776円 |

関連記事一覧
■業務スーパーのリッチチーズケーキを食べてみる
■シスコーンBIGキャラメル味を食べてみる
■デカイハンバーガーを頬張りたい!!( ´)Д(`)
■台湾産の薄焼き餅を買ってみた
■菓子工房 玉木屋 ちちぶぽてと を食べてみる
■湖池屋の朝ポテチ・バナナ味とついでにみかん味を朝食に食べてみる
■ナカミチ食品 手作りパウンドケーキ・プレーン味 を食べてみる
■加藤牧場の「生乳100 とってもおいしいヨーグルト」を食べてみる
■スペイン産ランチョンミート缶を食べてみる
■フランス産のラ・メール・プラールのサブレを食べてみる

Powered By 我RSS