舌平目を食べてみる
今回は舌平目を食べてみます。
シタビラメとしか書かれてなかったのでアレなのですが、クロウシノシタってのに見えます。
冷凍のソテー用のは食べたことありますが、さてどんな感じでしょうかね?一匹300円でした。
Ads by Google
シタビラメとしか書かれてなかったのでアレなのですが、クロウシノシタってのに見えます。
冷凍のソテー用のは食べたことありますが、さてどんな感じでしょうかね?一匹300円でした。

ウシノシタ - Wikipedia
皮がピローってめくれるみたいなのでやってみました。こんな感じ。割と力が必要ですね。
ひとまず処理。卵もってたみたいなのですが、明太、たらこ以外あんま魚卵は好んで食べないのと
一匹中身が溶け気味だったので怖くなったので取っちゃいました。

シタビラメっていったらムニエルって感じですよね。

焼いてまーす。
ソースをかけて出来上がり。じゃいただきます。
ヒラメって感じで癖もないですし、白身で上品な味ですね。バターとは凄く合いますね。
とりあえず昔買ったムニエル用のはえらく衣がぶ厚かったなーって思いました。
皮も取りやすめですし、調理もムニエルだったら簡単ですし、安く出てたら買いですね。

皮がピローってめくれるみたいなのでやってみました。こんな感じ。割と力が必要ですね。

ひとまず処理。卵もってたみたいなのですが、明太、たらこ以外あんま魚卵は好んで食べないのと
一匹中身が溶け気味だったので怖くなったので取っちゃいました。

シタビラメっていったらムニエルって感じですよね。

焼いてまーす。

ソースをかけて出来上がり。じゃいただきます。

ヒラメって感じで癖もないですし、白身で上品な味ですね。バターとは凄く合いますね。
とりあえず昔買ったムニエル用のはえらく衣がぶ厚かったなーって思いました。
皮も取りやすめですし、調理もムニエルだったら簡単ですし、安く出てたら買いですね。
![]() | 価格:2,580円 |

- 関連記事一覧
-
