靖国神社の一番人気だっていうお土産をたべてみる。

今年も靖国神社行ってきました。敷地内に入ると木陰が涼しいです。昼休み中のサラリーマンの方々も涼みに来ていました。

sirohato_20150819_a.jpg 




遊就館。来年は有料のほうものぞこうかな。

sirohato_20150819_b.jpg

で、そのお土産を打っている遊就館で「食べ物系で一番の売れ筋は?」と聞きましたらコレ

sirohato_20150819_c3.jpg

白鳩の願い、こいつが売れているそうです。で、「ちなみに店員さんの好きなものでは?」でもこいつだそうです(店員さんの名前はうまく読めませんでした)。
ひと箱1000円です。

裏。シンプルな材料です。

sirohato_20150819_d4.jpg


20gx8袋。

sirohato_20150819_e5.jpg

中身。

sirohato_20150819_f6.jpg

あー素朴な味、甘さも控えめです。アーモンドの香ばしさと相性はいいです。

中のアーモンド。

sirohato_20150819_g7.jpg

美味しいです。お茶請けに最適です。

ゴーフレット、ちなみにこいつは家族用に買ってきたやつです。ひと箱1000円18枚入り。

sirohato_20150819_h8.jpg

中のクリームはあんまりですけど外のソースせんべいみたいなやつは美味しいです。軽い食感なので結構止まらなくなるやつです。
これもお茶請けにいいですねぇ。

この二つの商品は手土産やお茶請けに最適な部類かと思います。まぁいうほど食べ物系は多くないので無難な選択ともいえるかもしれませんが。


AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索