業務スーパーの台湾産タピオカドリンクをのんでみる

今回は業務スーパーで売っている台湾産タピオカドリンク、ミルクティーを飲んでみます。
タピオカ、入ってると美味しそうに見えますよね。
以前小さ目のタピオカを煮戻ししたときえらい時間がかかった記憶があります。
4食入りで278円でした。

tapipkamilk_20180712121338_01.jpg





タピオカ - Wikipedia

裏。作り方材料表など。

tapipkamilk_20180712121402_02.jpg

中身。ストロー4本と、ドリンクの素4っつ。

tapipkamilk_20180712121435_03.jpg

じゃぁ作りましょう。タピオカの入った素をレンジで解凍。多分自然解凍だとタピオカが硬いままかと思います。
タピオカがめっちゃ熱いのでやけどに注意ですね。

tapipkamilk_20180712121520_04.jpg

で氷100gに

tapipkamilk_20180712121711_05.jpg


牛乳150mlと・・・あ、牛乳100しかはいらねぇ・・・まぁいいでしょう。

tapipkamilk_20180712121751_06.jpg


かき混ぜて出来上がり。じゃぁ飲みます。

tapipkamilk_20180712121838_07.jpg

おー100mlでもいい感じですよ。甘さ的にもちょうどいいように思います。
むしろ150mlいれると結構薄いかもしれないです。氷も入ってますしね。
タピオカはかなりのもっちもち感がありますし、大き目のものですので食感を楽しめます。
ストローも太めですので難なく吸えます。うん美味しい。


割とお手軽じゃないでしょうか。冷凍保存ですので日持ちもします。この暑い日にはいいですね。


【冷凍】TAPICO タピオカドリンク ブラックティー(紅茶、ジュース) 88g

価格:162円
(2018/7/11 21:40時点)
感想(0件)

AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索