フランス産のラ・メール・プラールのサブレを食べてみる


フランス産のラ・メール・プラールのサブレを食べてみます。
シンプルそうなビスケットですがどうでしょうかね?
一箱480円です。

aa_20180904195353_04.jpg

 



輸入会社 株式会社モントワール
https://montoile.co.jp/

製造元
https://www.biscuiterie-mere-poulard.com/

アネット・プラールさんとモン・サン・ミシェルが描かれています。

aa_20180904195804_01.jpg

この商品の歴史みたいなヤツ。

aa_20180904200005_02.jpg

材料表。サブレ、ビスケットと書かかれていますが今回はビスケットで統一します。

aa_20180904195413_03.jpg


中は8枚入りの袋が2つ入っています。

aa_20180904195438_02.jpg


中身。大きさは4cm強。

aa_20180904195455_01.jpg

断面。じゃ食べます。


aa_20180904195634_05.jpg


手作り感のあるバター風味のあるビスケットです。イギリスのウォーカーズのようにもの凄い強めのバター感ではなくバランスの良いサッパリとした印象を受けます。
このクラスのビスケットよりほんの若干硬めというかタルト生地ような詰まった食感を感じます。ちなみ包装がアレですので湿気やすいです。ですので買ったタイミングで食感も変わるかもしれないですね。

例にもれず、輸入品である高めの価格設定です。とはいってもメジャーブランドの製菓会社ではこの手のバターをふんだんに使ったベーシックな物はあまりありませんよね?そういった意味では棲み分け的なものができているのでしょうか。

【フランス お土産】ラ・メール・プラール キャラメルサブレ1箱|クッキー ヨーロッパ 食品 フランス土産 おみやげ お菓子 n0509 cp0515

価格:974円
(2018/9/4 20:26時点)
感想(0件)

AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索