旨味ストリート ゲーム部門 Cook, Serve, Delicious! 日本語化

 
注:このコンテンツは管理人の趣味であり、コンテンツのかさましです。
管理人がこんな事やってるよってのが見たい方、どうぞ。



csd_topimage.jpg


(2022/12/30追記)
キーボードでしかやってなかったので気づかなかったんですが、コントローラーでプレイする時にのみ表示される文章を日本語にしてなかったため、そこを日本語に修正しました。主にチュートリアルと、料理の練習モードの部分の文章ですね。
(追記ここまで)



(2020/5月更新分)
完成したので公開します。

steam版Cook, Serve, Delicious!日本語導入方法


1、旨味ストリートonedriveからCSD_jp_umami.v数字.zipをダウンロードして解凍する。
(ファイルが複数ある場合は数字が大きいほど新しい。最新はv1.3)
中身は2つ
・[csd_jp_mod]フォルダ
・cook serve delicious.bat


2、次は下のリンクから
UndertaleToolsをダウンロードします。
新しいバージョンではなく古いバージョンを使います。(新しいのだと処理中に一時停止したり面倒なので)

Releases · fjay69/UndertaleTools · GitHub
https://github.com/fjay69/UndertaleTools/releases

リンク先で一番下のUndertaleTools v 1.08の所まで行ってAssetsを押すとUndertaleTools.rarが出てくるのでクリックするとUndertaleTools.rarがダウンロードされます。

これを解凍して以下の中身を取り出しておきます。
・WinExtract.exe
・WinPack.exe



udtt_dlpage.png

※rarが解凍できない場合
ダウンロードページのUndertaleTools.rarの下、Source code (zip)を押すとzipで落とせます。
解凍したフォルダからこの2つのファイルだけを
取り出せばOKです。(他ファイルは不要)
・WinExtract.exe
・WinPack.exe


3、上記で用意した以下4つをCook, Serve, Delicious!のインストールフォルダへ置く。
一般的な場所:C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\CookServeDelicious


・[csd_jp_mod]フォルダ
・cook serve delicious.bat
・WinExtract.exe
・WinPack.exe



3、cook serve delicious.batを起動し、ここまで来たら閉じて大丈夫です。


csdjp_bat.png  

4、ゲームを起動して日本語になってれば完了です。

20200514233252_1.jpg

補足
bat実行後にできるファイル説明
・data.win→日本語データを含むファイル
・data.old→オリジナルファイルのバックアップ(英語に戻したいときはoldをwinにリネームする)


導入手順で失敗したら
winファイルがおかしくなるので何か失敗してもcook serve delicious.batを2回以上実行しないで下さい。やり直したい場合は、この手順でオリジナルファイルに戻してから、最初からやり直してください。
1、data.winを削除
2、data.oldをdata.winにリネーム


使用フォント

フォントは全てフリーフォントを使用しています。
ゲームデータに組み込んであるので、手動でフォントを入れたりしなくて大丈夫です。
・やさしさゴシック
しねきゃぷしょん
鉄瓶ゴシック
メイリオ


雑談
このゲームはYoYo Games開発のGameMaker Studioというゲームエンジンで作られてまして、現行で出てるのがGameMaker Studio2ですから、このゲームに使われた1が手に入らず・・・
今回の日本語フォントを作るときには仕方なく2を利用したのですが苦労しました。
2にもフォント作成機能があるのですけど1と2で大きく仕様が変わってまして
ファイルの構成やら何までなんでこんなに変わってるの?という様子で
まあでもフォントとかそれ以前の壁があるような、昔のゲームよりは全然ラクなんだと思いますけど
けっこう苦労した作業でした。


もしも前に英語がめんどくさいで詰んでたイベントとかあれば試してみてください。
例えばデートイベントはこんな感じになってるのでやりやすくなったと思います。

20200320034440_1.jpg



(2020/3月)
翻訳作業が残りあと2~3割を切ったような気がしますので、告知として記事だけ先に出しときます。

作業をやり始めたのが2018年ぐらいからなんですが、サボったり他のゲームやってて忘れたりを
繰り返した結果、こうやって記事にするのが2年後の今になりました。(もう3のアーリーアクセス出てますネ)
そして現在も別のゲームを楽しみながら並行してやってる次第です。

■Cook, Serve, Delicious!と日本語化について
Cook, Serve, Delicious!は2013年発売Vertigo Gaming Inc開発のレストラン経営ゲームです。
英語版のみですがタイピングゲーム風な為、英語でも元々あまり支障なく遊べるゲームなので
日本語の需要があるのかビミョーなんですけど、個人的に好きなゲームなので
日本語化やってみようとなりました。
システムに関わる部分は見落としなければ終わってて今はゲーム中に届くメールの文章をやってる最中です。
正直そんなに重要な要素でもないしスパムメールが結構多い(しかもスパムフィルターで除去できる)
のですが、なぜか開発者さんがかなり気合入れて作ってる気がするので
プレイするならちょっと目を通してみてほしい部分です。
全て完成したらデータをアップする予定なので、気長にお待ちください…欲しい人いるかわからないけど。

ちなみに2と比べるとこの1の方がシンプルでとっつきやすいゲームかと思います。
逆に2は操作が複雑化して難しくなっとります…

それではまた。



クックサーブデリシャス CSD

記事について問い合わせがあればこちらへ

プレーン↓
Add Friend

チョコチップ↓
Add Friend


AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

777.けい

感謝感激雨霰!
日本語化完成お疲れさまでした!
この神ゲーが日本語化される日を心待ちにしておりましたw
早速、使わせていただきます。
本当にありがとうございます!!

778.ビスケットモンスター@管理人

>けいさん
ありがとうございます。そこまで喜んでもらえると頑張ってやった甲斐がありました。

781.名無し味さん

素敵な日本語化を公開頂きありがとうございます。
メニューがめちゃくちゃ見やすくなりました!
英語で慣れたつもりだったけど日本語化後は可読性が格段に良くなり大助かりです。
これで犯罪者への対応も楽になりそうで心機一転遊ばせて頂きます。

782.ビスケットモンスター@管理人

>781さん
ありがとうございます。よかったです。
確かに英語もなれればいけるかなみたいな感じしますけど、何だいっても日本語のほうが読みやすいですよね。

786.名無し味さん

タイピング練習に使っていたのですがやりこみたいと思っていて、すごく助かりました!
ありがとうございます!

787.ビスケットモンスター@管理人

>786さん
よかったです。何気にイベントも結構ありますもんね。

809.名無し味さん

日本語化本当にありがとうございます。
大好きなゲームでしたがメール等を毎回訳するのは手間だったので
快適にプレイできるようになって嬉しいです。

810.名無し味さん

大好きなゲームです。日本語化ありがとうございます。
2も持っているのですが、再び1を遊びます!日本語ですし子供と一緒に遊べそうです。感謝です。

811.ビスケットモンスター@管理人

>809さん
よかったです。
このゲーム、意外と多いですよねメール。大半がどうでもいいやつだし・・・

>810さん
よかったです。
そういえば私は2買ってみたものの複雑になって難しくて、結局あんまりやってないという・・・

823.ayane

こんにちは
日本語化使わせていただきました!
気になっていたゲームでしたので、大変ありがたいです!
ありがとうございました

827.名無し味さん

数年前にプレイしたときはメールなどは読まずにノリでプレイしておりましたが、日本語化されたとは嬉しい限りです!
ありがたく使わせていただきます。

838.名無し味さん

初めまして、こんにちは。
こちらのゲームを日本語化で遊びたいと思い最近になって1を購入したのですが、公開は終了してしまったのでしょうか?
このシリーズは3まで所持しておりますが、2,3は英語のフォントが読みにくく、頼まれたリストと作るリストでフォントが違う事で更に混乱することがあり、日本語で遊びたいとずっと思っておりました。
再度公開しては頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

839.ビスケットモンスター@管理人

>838さん
何か手違いでデータを消してしまってたみたいです。再度アップロードしましたので見てみて下さい。

840.名無し味さん

ありがとうございます!日本語化することが出来ました。日本語で遊べるのが信じられないくらい嬉しいです!!v-407
(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索