業務スーパーのオーストラリア産ミートパイ ビーフ&チーズを食べてみる

今回は業務スーパーで売っている、オーストラリア産のミートパイ ビーフ&チーズを食べてみます。
前にもビリーズのミートパイを食べましたがあちらもオーストラリア製造。違いはありますかね?
6個入りで888円でした。

aa_20210901014001_07.jpg






裏。

aa_20210901014024_08.jpg

作り方的な。

aa_20210901014042_01.jpg

中身。ちょっとサラダせんべいみたいにも見えますね。

aa_20210901014107_02.jpg

お皿状ですね。

aa_20210901014148_03.jpg


じゃ、焼きましょう。

aa_20210901014206_04.jpg

焼けました。

aa_20210901014237_05.jpg

割ってみました。中はトロトロですね。

aa_20210901014303_06.jpg

パイの部分はサクサク、中身は酸っぱ系のビーフシチュー。
チーズはうっすらするような、そんなようなコクはありますけど
味自体の主張は小さいです。肉はミンチっぽいのがわりと入ってます。
ビリーズと違って中身は緩いのでシチューをすすりながら食べる感じですね。

おやつには凄く最適ですね。わりとどっしりしているので一個で満足できます。おすすめですね。


(期間限定!10%OFF)ビーフ&マッシュルームパイ(ステーキパイ)1個入り【オーストラリアVili's/Vili's Gourmet Meat Pie】ミートパイ-PI002

価格:720円
(2021/9/1 01:48時点)
感想(86件)

AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索