ボウルダーキャニオンのシーソルト味を食べてみる

今回は輸入のポテトチップス、ボウルダーキャニオンのシーソルト味を食べてみます。
ケトルスタイルチップスと書かれてますので、ケトルチップスなり日本ですと堅あげポテトに分類されるやつですね。
一袋483円でした。


aa_20211027001120_05.jpg





Boulder Canyon
https://bouldercanyon.com/

コルドンヴェール株式会社
https://www.cordonvert.jp/japanese/
輸入会社。


裏、原材料。じゃがいも、植物油、食塩。シンプル。

aa_20211027001141_01.jpg

折角なので栄養成分表。

aa_20211027001159_02.jpg

たっぷりですね。

aa_20211027001217_03.jpg

中身。美味しそう、いただきます。

aa_20211027001235_04.jpg

おー、ケトルチップスですね。堅あげポテトと比べると何となくこちらの方が
ギュムギュムした食感?ですね。これが好きなんですよ。

ケトルチップスは入手性がよくないので、こっちは・・・いいかもしれませんね。
酒のやまやに売ってましたので、もしかしたらイオン系列のお店にも並んでるかもしれません。
堅あげポテトが好きな方はイイと思います。ただし価格容量は堅あげポテト買った方がいいのでその辺は好みで。


KETTLE BRAND POTATO CHIPS SEA SALT ケトル チップス シーソルト

価格:626円
(2021/10/27 00:17時点)
感想(0件)

AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索