「DEKARA(デカラ)」全国のセブン&アイグループ限定で新発売― 「デカビタC」と「DAKARA(ダカラ)」のコラボレーションで、 ココロもカラダも“ととのう気分”になれるドリンク登場! ― |
サントリー食品インターナショナル(株)は、新・炭酸飲料「DEKARA(デカラ)」をセブン&アイグループ限定で7月5日(火)から発売します。 近年、生活環境の変化により、日々の生活の中で心や身体を「ととのえたい」という人々のニーズが増加している中、サウナを活用して得られるリラックス状態を示す「ととのう」という言葉も流行し、第3次サウナブームが到来していると言われています。そのような中、多くのお客様からご好評をいただいているロングセラーブランド「デカビタC」と、「GREEN DA・KA・RA(グリーン ダ・カ・ラ)」の2つのドリンクを、温浴後に混ぜ合わせて飲むという飲み方が一部、温浴施設内の飲食店において話題となっていることが分かりました。この実態に着想を得て、「デカビタC」ブランドと「DAKARA(ダカラ)」ブランドがコラボレーションし、ココロもカラダも“ととのう気分”になれるドリンクを提案することで、人々の気分転換やリフレッシュの一助になれるよう、新・炭酸飲料「DEKARA(デカラ)」を発売することとなりました。今までにない、ふたつのブランドのコラボレーションをお楽しみください。 なお、発売時にSNSでプロモーションを実施する予定です。
●中味の特長
栄養炭酸飲料「デカビタC」ブランドの特長成分であるローヤルゼリーエキス、4種のビタミンと、「DAKARA(ダカラ)」ブランドならではの「スッキリとした甘さ」のそれぞれの長所を生かし、新たに中味を開発しました。炭酸とビタミンが心地よく身体に染みわたり、ココロもカラダも“ととのう気分”になれるよう設計しています。また、ナトリウムも配合されているため、熱中症対策※にもおすすめです。※厚生労働省が熱中症対策として推奨しているナトリウム量は40~80mg/100mlです。
●パッケージの特長
「デカビタC」と「DAKARA(ダカラ)」のコラボレーションであることが瞬時に伝わるよう、「DEKARA(デカラ)」というネーミングを採用しました。また“ととのう気分”というメッセージをロゴに記載し、お風呂上りやサウナ後の水分補給シーンを想起させるレトロなデザインにしています。
▼情報元
https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF1271.html?fromid=top
“新食感”チーズデザートシリーズ第4弾「クラフト もちもち杏仁豆腐6P」7月1日(金)より全国にて数量限定発売 |
森永乳業は、“新食感”チーズデザート「クラフト もちもち杏仁豆腐6P」を、7月1日(金)より全国にて新発売いたします。 近年健康意識の高まりやチーズが持つ栄養価、特にたんぱく質の豊富さや糖質の低さへの注目が高まっていることから、チーズデザート市場は伸長しています。2021年度のチーズデザート市場は前年比110%と伸長し、過去最高を更新しており(※1)、当社のチーズデザートカテゴリである「クラフト 小さなチーズケーキ」シリーズと「クラフト もちもちチーズデザート6P」シリーズにおいても、2021年度は合わせて前年比111%の売上となっています(※2)。
※1 インテージSRI チーズデザート市場(全国) 2005年4月~2017年3月 累計販売金額
インテージSRI+チーズデザート市場(全国) 2017年4月~2021年3月 累計販売数量
※2 インテージSRI+ チーズデザート市場(全国) 2020年4月~2021年3月 累計販売金額 *チーズデザート市場は当社定義
「クラフト もちもちチーズデザート6P」シリーズは、クリームチーズをベースにもち粉を加え弾力のある“もちもち食感”を実現したチーズデザートで、チーズカテゴリーではこれまでにない“もちもち食感”と、相性の良い味わいをご提案しています。これまでに「クラフト もちもちきなこ 6P –黒みつ仕立て-」、「クラフト もちもちさくら 6P –あずき仕立て-」、「クラフト もちもち抹茶 6P –あずき仕立て-」を発売しており、多くのお客さまにご好評をいただいてきました。 第4弾となる「クラフト もちもち杏仁豆腐6P」は、“もちもち食感”と中華デザートの味わいを組み合わせた、新食感チーズデザートです。杏仁霜を使用し、本格的な味わいに仕上げました。 「クラフト もちもち杏仁豆腐6P」をお召し上がりいただき、チーズ生まれの杏仁豆腐をお楽しみください。
▼情報元
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-3939.html
コメント