札幌ラ・ネージュのチーズケーキ2種を食べてみる

今回は札幌ラ・ネージュのチーズドームリッチとバスクチーズケーキを食べてみます。先日、三井アウトレットパークに行ったとき出張販売に来てましたので買ってみました。暑い中、外販売とは・・・(商品は冷蔵されてます)。値段はチーズドームリッチの1/4カットが350円で、バスク風チーズケーキが290円でした・・・と思います。
aa_20220713005631_05.jpg
札幌ラ・ネージュのHPはないみたいです。もしかしたら催事用の組織なんですかね?


これがチーズドームリッチ。
aa_20220713005644_01.jpg
すっとスプーンが入りますね。
aa_20220713005707_02.jpg
くちどけは良いです。が、リッチというほどガツンとくる味ではないですね。ようはチーズスフレでしょうね。市販で売ってるような物よりも甘さは控えめでしょうか。

バスク
チーズケーキ。
aa_20220713005720_03.jpg
割ってみました。みちッとしてますね。
aa_20220713005732_04.jpg
さすがにリッチなチーズ感があります。結構なめらかなしたざわりです。この手のは常温にしばらく置いたりすると食感や風味の違いが出ますので好みの状態で食べるのをお勧めします。

さすがにそこいらのと比べるとリッチな味ですね。興味のある方は物産展でゲットしてみてください。

ブレビ(羊乳)チーズ オッソイラティー ホール 6kg不定貫 冷蔵

価格:118,098円
(2022/7/13 01:05時点)
感想(0件)

AdsByGoogle

AdsByGoogle


コメント

(入れなくても可)

ビスケットモンスター@管理人

食に関する記事を取り扱います。

YouTube
旨味ストリートゲーム部門

■当ブログについて
■メールフォームはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ
Follow me on Blogarama

ツイッター

[最新動画] 一丁前に配送するだけのお仕事

ETS2ことユーロトラック・シミュレーター2の配送動画です。郷土料理の紹介も少しだけあります。
郷土料理ネタだけをまとめたブログ記事

ブログ内検索